top of page

米子、松江で離婚相談・離婚協議書、公正証書、慰謝料請求書の作成
日本全国対応も可能!
0859-57-6577(9時~20時)
お問い合わせフォーム(24時間)
初回相談無料!全国対応、米子市内出張相談無料!
料金のご案内
〇離婚協議書の作成プラン
離婚の合意内容について契約書を作成します。
①相談(無料)
②離婚協議書の作成
③離婚後に必要な手続き、利用できる公的制度の説明
料金:50,000円
〇公正証書の作成プラン
公証役場にて、離婚の合意内容を公正証書として残します。
①相談(無料)
②公正証書の原案作成
③公証人との打ち合わせ
④公証役場への同行、手続き
⑤離婚後に必要な手続き、利用できる公的制度の説明
料金:70,000円
※上記はどちらも税別料金です
公正証書を作成するには、別途公証役場への法定手数料が必要になります。離婚公正証書の場合は、10年分の慰謝料と財産分与、養育費の合計額により、下記に当てはめて手数料を算出します。(「慰謝料・財産分与」と「養育費」は別の目的金額として計算します)
目的金額 手数料
100万円まで 5,000円
200万円まで 7,000円
500万円まで 11,000円
1,000万円まで 17,000円
3,000万円まで 23,000円
5,000万円まで 29,000円
1億円まで 43,000円
(計算例1)
慰謝料300万円、財産分与500万円の場合
300万円+500万円=800万円
⇒手数料は17,000円
(計算例2)
慰謝料300万円、財産分与1,000万円、養育費毎月4万円を15年間支払いの場合
300万円+1,000万円=1,300万円
⇒手数料は23,000円①
4万円×12ヶ月×10年=480万円
⇒手数料は11,000円②
①+②=手数料は34,000円
⇒慰謝料請求書及び内容証明郵便の作成料金についてはこちら
-離婚について-
-その他-
-アクセス-

米子離婚相談室
代表/行政書士・2級FP技能士
足立 佳樹
鳥取県米子市富益町1023
離婚相談について
私どもの仕事は離婚協議書という書面を単に作るだけの仕事だとは思っておりません。
「離婚」という道を考えるに至った経緯は人それぞれに異なります。思いや感じ方も人それぞれです。
まずは、悩んでおられるご相談者さまの良き相談相手として、親身にお話をお聞きし、第三者の立場で真剣、丁寧にアドバイスさせていただきます。
その上で、ご相談者さまにとって最良の道を一緒に考えていきたいと思っております。
行政書士だからと身構えず、ご友人やご家族に話をする感覚で、お気軽ご相談ください。
トップページ>料金について
bottom of page